スレッド掲示板「BBS Thread」

名前 (ハンドル名)*
メールアドレス
ホームページ
タイトル*
本文*
パスワード* (半角英数字8文字以内、修正/削除時に必要です。)
投稿キーワード* SsBnbN」と入力
スレッド表示スレッドタイトル表示スレッド別表示投稿順表示

333 散歩

Fuky
2010/05/17 (月) 08:52:28

仕事が切れて土日連休になったので
いつもの様に明治村へ出かけると
明治村の職員のお姉さんから明治村のHPを
知っていますか?などと話しかけられました。

で、こうなっちゃいました。
http://www.meijimura.com/miryoku/albam_index.asp

332 約束は大事だという事

Fuky
2010/05/13 (木) 17:15:07

 子供達もだんだん大きくなってきて
上が来年高校受験、下は中学生になる
子供と大人の中間で心が揺れ動く大事な時期である。

子供達に「約束は守りなさい」とか「嘘はつくな」などと教えて
なぜ大切なのかの意味も伝えているのだが
どうもしっくりこない。

毎日、総理大臣が私の子育ての邪魔をする。

331 春季例会

Hiro
2010/04/27 (火) 11:06:55

設営されたみなさん、お疲れ様でした。
私、個人的には大変ためになる例会でした。
しかし、やはりこのテーマでやると、難しい面が多々あると感じたのも事実です。

あの内容をあの場で理解しようとすると、
やはり、決算書の最低でも各勘定科目の意味を理解していないと、
何を話しているか、ちんぷんかんぷんではなかったかと思います。
そのためには、予習が必要で、
「今度はこういう内容でやるから、事前に自分の会社の決算書を見てきてください」くらいの
アナウンスは必要だったのではないかと。

また、まだ経営にタッチされていない会員を対象にした
基礎中の基礎講座を開催してもいいのではないかとも思いました。

この手のセミナーは、非常に大切なことだと思いますので、ぜひとも続けて開催して欲しいです。
執行部のみなさんは大変ですが、
一会員の要望として、ここに記しておきます。

330 第19回全国大会

Hiro
2010/04/19 (月) 19:29:54

先週土曜日に東京浅草で開催された
第19回全青会全国大会に参加してきました。
例年のごとく、大いに盛り上がった全国大会。

全国会長会議では、「青年部の今後のあり方」が、テーマでした。
社長という立場になってはじめて望む全国大会会長会議でした。
その中で、グループでのそのテーマでの意見交換。
他の人の話を聞き、あらためてこのつながりの大切さを思い知らされました。
一番上の方では、景気が若干上向きになっているとはいえ、我々のような二次産業の業界では、
まだまだ厳しい時代が続くことが予想されます。
同業他社との新しい関係を構築し、新しい技術を学び、
今までにない、斬新な経営手法も生れるかもしれません。

これからも、みなさんと話し合う時間を多く作り、
生き残っていくには何が必要か、模索していきたいと思います。
どうぞ、今後もよろしくお願いします。

328 山梨県発注工事、60社で談合か 公取委が立ち入り検査

Hiro
2010/03/24 (水) 16:37:08

うちらの業界でも、耐震補強工事を分離発注する動きが出ているが、
このようなことにも、気をつけないとね。
何やってるか、解らなくなっちゃうね。

山梨県発注工事、60社で談合か 公取委が立ち入り検査 〜via asahi.com

http://www.asahi.com/national/update/0324/TKY201003240218.html

327 後継経営者研修感想文

Hiro
2010/03/18 (木) 12:31:01

今年、全構協の後継経営者研修に参加した、
名古屋東北支部の長谷川さんと伊藤さんの感想文がアップされてます。
今年もいいこと感じてきたみたいです。
みなさん、是非読んであげてください。

親会ホームページの左側サイドバーの
「教育委員会通信」を選択してください。
信田委員長の挨拶の下に記載されてます。

http://www.atk.or.jp/

326 楽しかった見学会

Fuky
2010/03/16 (火) 16:50:38

朝はちょっと早くて大変でしたが
皆と一緒に二日間、楽しい見学会でした。
スカイツリーは完成したら絶対にまた行きたいですね。

帝国ホテルのパンが美味しかったです
お土産がホテルでは買えませんでしたので
日曜日に明治村の帝国ホテルでチョコレートを
買って食べました、120周年のビールはありませんでした。

企画して頂きました委員会の皆様ありがとうございました
今後も素晴らしい企画が続くと思いますが宜しく
お願い致します。

325 出発時間

Hiro
2010/03/08 (月) 17:06:05

出発地が名古屋駅の方は、
駅裏(新幹線側)の ビックカメラの前から6:30出発です。
バスは、鯱バスです。お間違えなく。遅刻なく。

豊川インター出発組は、7:30ごろにバスが到着する予定です。
到着が遅れて、相手先に迷惑のかかることのないように
ご協力お願いいたします。

324 スカイツリー+KAIT工房見学

Hiro
2010/03/07 (日) 16:24:51

親会事業ですが、いよいよ今週末となりました。
途中、スカイツリー現場内に入れなくなりそうでしたが、
設計者の計らいにより、無事見学できる運びとなりました。
とても楽しみです。

また、KAIT工房のほうも、一昨日の大学講座で
いろいろな話を伺うことができ、ますます楽しみとなってきました。

どちらも他では経験できない体験をできそうです。
週末まで、体調を崩さないように留意です。

323 Re : 悔しい銀メダル

Hiro
2010/03/03 (水) 12:02:42

うちの真央・・・うぅぅぅ。

あ、そうそう。2チャンネル炎上しましたね。
かなりの数の速射砲がいっぱい飛んできたらしいです。

キムヨナさんは、本当に素晴らしい演技でした。
でも、演技としては素晴らしいが、スポーツとしてはどうなんだ?
いくら素晴らしくても、ちょっと点数高すぎない?
と言う声が、かなり上がってます。
この引退も、初めから引かれていたレールらしいし。

何はともあれ、選手の皆さん、ごくろうさまでした。です。


管理画面
BBS Thread v2.0.1 © シングスCGI