先日、事務所に泥棒に入られました。
こんな、ちっぽけな 盗る物など
何もない会社に・・・
ドアがこじあけられ、哀れな状況に
なっておりました。
ただちに防犯対策しなくちゃあかんなぁ。
皆さん物騒な世の中、気をつけましょう。
(青会計通帳、CDもあったけど無事でホッ。)
しかし、こないだの試験中に地震にみまわれた
ことといい、なんか、ついてないというか、
ここんとこ変だなぁ。
自身の名前が、このように決まったようです。
今、TVの画面に住宅が崩壊する瞬間が映ってます。
神戸のときもそうでしたが、このような映像を
目の当たりにすると、建築物の構造に関わるものとしては、
非常に心が痛みます。
我々「下請」に出来ることは、ごくわずかなことですが、
地震国日本で、このようなときに評価される業界になっていきたいものです。
みなさんお済みになりましたか?
まだの方は、至急支部長に連絡してください。
例会まであと2週間となりましたが、
当日は、ぽかぽかと春の陽気の中を
うろうろ大阪見物も、いいんじゃないでしょうか。
掲示板変わりましたね。
AOKさんがやってくれたのですか?
ありがとうございました。
Hiroさんもいつも楽しいネタ提供していただき
ありがとうございます。
大英帝国の底力を見た思いです。
「Inch Perfect」はですね、バイブレーターです。メートル法とヤード・ポンド法の両方の目盛りがついていて、あなたの…その…
忙しいことは忙しいけど、目の前だけ。
話はあるが、なかなか決まらない。
決まったら、すぐやってくれ…の繰り返し。
少々、ネゴに嫌気が差してきました。
…そんな感じです。
去年から、ずーっと忙しそうな人もいれば
「ひまなんやぁ〜」って人も聞きますが、
みなさんどうですか? いま。
全体ではあまり変化はないようですが、
「めっき」のところだけは別なようです。
これが浸透すると、めっき仕様の製作では
苦労することになりそうです。
詳しくは3月29日の大学講座で・・・
見たことある人いますか?
こんな女性がこんなセクシーに旗振ってたら
誰でもスピード落とすわな・・・
ほっ。
一安心。一安心。
セオコーギョーの金はドーデモイーケド
青年部会の金が取られずに
ほんと
よかったです。
めでたし。めでたし。